【関東】校舎運営(総合職)~「最高レベルの教育」を追求する総合教育機関/ジョブローテーションあり~【転職支援サービス求人】
学校法人 河合塾
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記給与は一例であり、月給には諸手当を、年収には諸手当および賞与を含みます。給与詳細はご経験・スキル等をもとに決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 首都圏のいずれかの校舎(ご自宅からの通勤圏内) 住所:東京都豊島区/町田市/立川市等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地補足> ※総合職採用のため、希望は最大限考慮いたしますが、選考を通して別のポジションや勤務地を打診する場合がございます。 <転勤> 有 希望勤務地は考慮されますが、キャリア総合職としての募集であるため、スキルや事業都合等を勘案し、将来的な転勤が発生する可能性があります。 <オンライン面接> 可
求人ID:dEX-19197213
-
募集要項
- 給与
- <予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~300,000円
<月給>
210,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記給与は一例であり、月給には諸手当を、年収には諸手当および賞与を含みます。給与詳細はご経験・スキル等をもとに決定します。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
首都圏のいずれかの校舎(ご自宅からの通勤圏内)
住所:東京都豊島区/町田市/立川市等
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地補足>
※総合職採用のため、希望は最大限考慮いたしますが、選考を通して別のポジションや勤務地を打診する場合がございます。
<転勤>
有
希望勤務地は考慮されますが、キャリア総合職としての募集であるため、スキルや事業都合等を勘案し、将来的な転勤が発生する可能性があります。
<オンライン面接>
可
- お仕事内容
-
<教育のイノベーターとして変革期を支える><戦略実践の最前線で、教育の在り方を様々な角度から追求>
■職務内容
教育実践の最前線である校舎での業務をお任せします。生徒の学力向上やその先の大学受験合格、魅力ある商品・サービスの提供を目的とし、日々、様々な業務に取り組んでいただきます。
(1)生徒指導:面談やチュートリアル等を通じた学習・進路・生活指導、保護者との連携(保護者会・面談等)
(2)生徒募集:体験授業・セミナー等のイベント企画・集客・運営、校舎・電話口・保護者会等でのインフォメーション対応
(3)商品・サービス改善業務:既存の商品・サービスの改善や、新規商品・サービスの創出を目的とした、顧客からの評価の収集・関連部署への発信
(4)授業改善業務:より良い授業のプロデュースを目的とした、講師との情報共有
(5)アルバイト管理・指導業務:サービス向上を目的とした、学生スタッフの採用・研修・シフト管理
※キャリア総合職としての募集であるため、選考を通じて、別のポジションの打診をさせていただく可能性があります。
■この仕事の特徴・魅力
・顧客の反応がダイレクトに伝わる教育現場において、PDCAサイクルを回しながら多岐にわたる業務に取り組むため、スピーディーに成長を遂げることができます。
・全職員の取り組みの結晶である教育プランを自ら主体的に運用することができる一方、生徒や保護者の方々から直接フィードバックをいただける立場でもあるため、授業/商品/サービスの改善に貢献することが可能です。
■求める人物像
教育とは一人ひとりの未来を創ることです。学び続ける人生を豊かにし、教育を通して今、そして未来の社会に貢献したい方をお待ちしております。教育現場の変革期だからこそ、既存業務の改善や新しい視座を持って業務に取り組んでいただける方も歓迎しております。
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験歓迎><教育業界にチャレンジしたい方!>
■必須条件:
社会人経験3年以上
◎こんな方にオススメ!
・変革していく教育業界において、新たな価値創出に意欲的な方
・自らの業務に課題意識を持ち、周囲を巻き込みながら戦略的に実績を上げてこられた方
(数値目標がない場合も、何らかの成果を上げてこられた方)
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty退職金制度
- loyalty未経験歓迎
- loyalty新卒・第二新卒歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<勤務時間>
8:00~22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:完全週休2日制・祝日 ※休日は土日またはシフト制(配属先により異なります)
■休暇:夏季・年末年始・有給・慶弔等 ※配属先により異なります。
お仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関の6カ月単位定期代を実費支給します。
住宅手当:福利厚生欄をご参照ください。
寮社宅:福利厚生欄をご参照ください。
社会保険:健康保険・厚生年金に相当するものとして、日本私立学校振興・共済事業団へ加入いただきます。
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:社会人職員研修、営業研修(該当部署職員対象)、OA研修、コーチング研修、上級職研修
■資格補助:自己啓発援助制度(通信講座等を受講した場合、規定に基づいて年間最高6万円まで援助)
<その他補足>
■住宅手当:世帯主に限り、規定に基づき支給します。
■寮:東京・名古屋に独身寮があります。
■育児休業・短時間勤務制度 ※取得実績有
■介護休業・短時間勤務制度 ※取得実績有
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■子弟学費減免制度
■EAP(従業員援助プログラム)
■ライフサポート倶楽部
■保養所(福岡県糸島市芥屋) 等
応募先企業情報 keyboard_arrow_down
学校法人 河合塾
- 事業内容
- 1933年に河合英学塾設立以来、進学のための予備校にとどまることなく、幅広い世代に教育プログラムを提供。1歳児からの幼児教育に始まり、社会人教育まで幅広い事業を展開する「総合教育機関」です。1968年には業界に先駆けてチューター制度を導入、1972年には全国統一模試を開始。これにより1979年の共通一次試験(現大学入学共通テスト)以降の大学入試「全国区の時代」にいち早く対応し、校舎の全国展開を進めました。
<事業内容>進学教育・幼児教育・専門学校教育・国際教育・社会人教育・出版・メディア開発・教育情報サービス
- 従業員数
- 1,251名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。