• sentiment_satisfied今が狙い目

ヘルスケア業界向けAI担当(分析、提案、開発)【HSU007】【転職支援サービス求人】

TIS株式会社
  • 正社員
  • monetization_on給与
    <予定年収> 565万円~955万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,900円~500,000円 <月給> 286,900円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 ■賞与:4.8ヶ月分を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    location_on勤務地
    <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊洲 ※配属組織によっては勤務地が異なる場合有 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    directions_subway最寄り駅
    <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可
    求人ID:dEX-39727642

募集要項

給与
<予定年収>
565万円~955万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):286,900円~500,000円

<月給>
286,900円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。
■賞与:4.8ヶ月分を支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
豊洲 ※配属組織によっては勤務地が異なる場合有
住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
アクセス
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
お仕事内容
総合ITサービス企業である当社のヘルスケア業界向けAI担当(分析、提案、開発等)として、以下の業務を行っていただきます。
(1)ヘルスケア(主に薬機法対象:製薬、医療機器、化粧品食品)のインハウスデータやオープンデータ等を用いたマーケティング、AI予測解析業務
(2)医療データ(電子カルテ、レセプト、KDB)、疾患レジストリや、デジタルデバイスなどのヘルスケアデータを活用したAI予測分析
(3)製薬企業:R&D領域(特に臨床開発)におけるAI・機械学習を用いた業務効率化、コスト削減、期間短縮化の提案、開発
■職務の特徴:
1年目はチームリーダー、PLとして従事頂き、2年目にはPMとしてご活躍いただきます。健康社会の実現に向けた法制度改革等により今後ヘルスケアデータを活用する未来社会が見えてきており、それを先行して経験を積める業務領域となります。ご自身の経験、技術、ノウハウを活かしていただき、ヘルスケアに関する社会課題を解決するという高い意欲をお持ちの方とともに成長していきたいと考えております。
■当社の魅力:
国内の独立系SIerとしては最大規模の売上と人員を誇り、TISインテックホールディングスの中核企業としてグループを牽引しています。システムのライフサイクルをトータルに担い、海外案件を含むスケールの大きな案件であっても品質の高いシステムを作り上げる技術力の高さとそのシステムを確実に機能させる当グループのシステム運用力は、当社ならではのアドバンテージです。また、自社サービス立案やベンチャー企業との協業によるAI、ロボティクス、FinTechなどの最新技術知見の習得にも力を入れています。
■配属予定組織について:
・組織概要: 製薬及び医療向けサービスビジネスの企画・開発・提供を担う
テレワーク勤務の実施状況(頻度): 2~3日/週
常駐有無: 無し
平均残業時間: 21.7時間/月(全社2021年度実績)
応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Python、R、SAS、SQL等のデータ分析経験
・機械学習(特に自然言語処理)、統計学に関する知識
特徴
  • loyalty年間休日120日以上
  • loyalty週休2日
  • loyalty土日祝休み
  • loyaltyフレックスタイム制
  • loyalty産休・育休・介護休暇制度
  • loyalty寮・社宅あり
  • loyalty退職金制度
  • loyalty学歴不問
  • loyalty上場企業
  • loyalty女性活躍
雇用形態
正社員
シフト
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

<時短勤務>
相談可
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給取得率66.7%、年末年始(12/30~1/3)、有給休暇(初年度14日、5年目以降20日※時間/半日休暇・年次休暇積立制度有)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育休・産休・介護休暇、子の看護休暇等

お仕事PR

福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:最寄り駅までの全区間定期代を支給
家族手当:扶養子女1名1.5万円(3名まで)
住宅手当:東京3.1万円/大阪1.6万円/名古屋1.2万円
寮社宅:借り上げ寮・社宅など
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
選択式定年制/70歳までの再雇用制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職種別研修、社員1人の教育日数12日/年(社内外の研修、勉強会など)

<その他補足>
■諸制度:再雇用制度(定年65歳、70歳まで再雇用制度あり)、退職金制度(確定拠出年金)、団体生命保険、財形貯蓄制度、職員持株制度、産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度、ベビーシッター支援制度、フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、テレワーク勤務制度等
■施設:契約保養所(全国各地)
■その他:リロクラブ、ヘルスキーパーサービス、親睦会、クラブ活動各種
■魅力:プラチナくるみん、えるぼし最高段位、ホワイト企業認定など、国認定の働き易い企業。

応募先企業情報 keyboard_arrow_down

TIS株式会社

事業内容
■事業概要:
・アプリケーション開発
・IT基盤サービス
・グローバル
資本金
10,000百万円
売上
482,547百万円
従業員数
21,709名
情報提供元

上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。

doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。

この求人情報をシェア