自然災害リスク評価モデル開発・リスク計測(気象災害・天候リスク)◆「えるぼし」取得・在宅可【転職支援サービス求人】
SOMPOリスクマネジメント株式会社
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割または16分割を選択 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:84,735円~162,180円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,735円~662,180円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくま
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 損保ジャパン本社ビル 住所:東京都新宿区西新宿一丁目26番1号 損保ジャパン本社ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート) <オンライン面接> 可
求人ID:dEX-40088664
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
年俸制
12分割または16分割を選択
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円
固定残業手当/月:84,735円~162,180円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
334,735円~662,180円(16分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は、経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規程により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
損保ジャパン本社ビル
住所:東京都新宿区西新宿一丁目26番1号 損保ジャパン本社ビル
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- アクセス
- <転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
<オンライン面接>
可
- お仕事内容
-
本ポジションでは、主に保険会社や企業が抱える気象災害・天候リスクを業務の対象とし、リスクを特定・定量化するモデル・分析技術の開発、そしてその分析手法を用いたリスク計測業務を中心に携わって頂きます。そして、モデル開発やリスク分析業務を通じて、リスクファイナンスの設計支援にも携わって頂きます。
課題解決のためには最新の気象災害(気候変動も含む)や天候リスクに関する予測分析・センシング技術を積極的に取り入れる必要があり、本部門では大学等の研究機関との共同研究を積極的に実施しています。本ポジションでは、大学・研究機関や他業種との連携プロジェクトも担当して頂き、会社の技術・ノウハウの向上にも関与して頂きます。
■業務内容:
気象災害・天候リスクモデルの開発者、データアナリストとして、以下のような業務をご担当いただきます。
(1)国内外の気象災害シミュレーションモデル開発(台風、洪水、高潮、雪害など気象災害全般)
(2)建物・設備などの物的損害、事業停止・サプライチェーン停止に関する脆弱性モデルの開発
(3)地理空間情報やセンシング技術を用いた気象災害・天候リスク定量化手法の開発
(4)再生可能エネルギーや発送電に関連する気象災害・天候リスク定量化手法の開発
(5)保険商品、天候デリバティブ商品の開発設計支援 など
■魅力:
・働き方については、ワークライフバランスの実現を目指し、全社員がフレックスタイム制や在宅勤務を積極的に活用しています。チームでのコミュニケーションを通じて各メンバーの状況を考慮しながらプロジェクトへのアサインが行われており、過度な負荷がかからないよう配慮されています。
※在宅頻度:平均週3~4日在宅(部署によって異なる)
・ほぼ100%がキャリア採用のため、フラットな組織で、自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談したり、多様なバックグラウンドを持つ各メンバーがそれぞれの経験や知見から積極的にアイディアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながら、プロジェクトを推進することができる協調的な組織です。
- 応募資格
- <最終学歴>大学院卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
(1)理系大学院卒以上
(2)データ分析やモデル開発に必要なプログラミング経験(言語不問)
(3)以下いずれかの経験
・気象、気候、水理、水文いずれかの分野のデータ分析・数値シミュレーションの知識・経験
・自然災害による被害(建物・設備などの物的被害や、事業停止に伴う売上減・追加費用)の知識・経験
・建築物の耐風設計や構造計算の知識・経験
・地理空間情報(衛星データ含む)を用いたデータ分析の知識・経験
・気象や防災に関するデータ分析、モデル構築の知識・経験
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyaltyフレックスタイム制
- loyalty転勤なし・勤務地限定
- loyalty退職金制度
- loyalty新卒・第二新卒歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、年次有給休暇(初年度4~15日、以降23日)、特別連続休暇、指定休暇、慶弔休暇、リフレッシュ長期休暇
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(乗車距離80kmまで)
住宅手当:世帯主に対する家賃補助制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:定年60歳 ただし、65歳までの再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT・各種研修・資格補助があります。
<その他補足>
■特別連続休暇5日、指定休暇4日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
■ビル内喫煙可能場所あり
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
SOMPOリスクマネジメント株式会社
- 事業内容
- ■事業概要
(1)リスクマネジメント事業
・リスクマネジメントに関する研究・開発、調査、診断業務
・リスクマネジメントに関するコンサルティング業務
・各種法定業務(発電設備審査等)
(2)サイバーセキュリティ事業
・脆弱性診断サービス
・サイバーリスク評価サービス
・サイバーセキュリティ対策サービス
・セキュリティインシデント監視・検知、復旧支援
- 資本金
- 30百万円
- 従業員数
- 435名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。