【愛媛/松山】法務◆東証プライム上場/小型貫流ボイラの国内トップシェア/福利厚生充実/フルフレックス【転職支援サービス求人】
三浦工業株式会社
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市堀江町7 勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <転勤> 有 総合職採用のため全国転勤の可能性があります。 <オンライン面接> 可
求人ID:dEX-40088693
-
募集要項
- 給与
- <予定年収>
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~
<月給>
250,000円~
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県松山市堀江町7
勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <転勤>
有
総合職採用のため全国転勤の可能性があります。
<オンライン面接>
可
- お仕事内容
-
【小型還流ボイラ国内シェアNo.1(58.7%)/他事業でもトップシェア
(世界24の国と地域)で展開/設立63年、顧客に選ばれ続ける企業】
■概要:
法務担当として、契約・法務相談の対応、社内研修の実施など行って頂きます。
■具体的な業務内容:
・国内外の各種契約書の作成、審査、交渉サポート ・各種法律相談の対応 ・紛争・訴訟対応
・コンプライアンス推進業務(社内研修の実施、社内規則の管理など)
■社員満足度向上に向けた取り組み:
当社では、毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。
■当社について:
産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外14社の合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・法務の仕事に興味・意欲がある方
■歓迎条件:
・国公立大又は難関私大の卒業者 ・TOEIC(R)テスト 700点以上
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyaltyフレックスタイム制
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty退職金制度
- loyalty新卒・第二新卒歓迎
- loyalty上場企業
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
GW・夏期・年末年始休暇(各9日間連続)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ほか
お仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限15万円/月)
家族手当:福利厚生欄に補足
住宅手当:福利厚生欄に補足
寮社宅:社宅・独身寮完備(福利厚生その他欄参照)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの雇用延長制度有り
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度…新入社員、専門、海外トレーニー、通信教育他
■資格手当…社外資格に対する手当と、社内資格に対する手当があります。
■資格取得支援…エネルギー管理士、公害防止管理者など
<その他補足>
■外務手当、専門職手当、役職手当
■財形貯蓄制度、社員持株制度
■三浦グループ健康保険組合
■社員旅行、スポーツクラブ加入、体育館、美術館
■時短勤務可
■共同経営の保育園(本社松山)
■扶養手当:扶養有(配偶者、子)の場合に支給
・配偶者15,000円、子供一人6,000円(制限なし)
■寮・社宅制度<自己負担額>
・独身寮…本社:28,000円/拠点:自社寮10,000円・その他14,000円
・社宅 …20,000円~25,000円(家族構成等による)
応募先企業情報 keyboard_arrow_down
三浦工業株式会社
- 事業内容
- ■企業概要:
貫流ボイラで国内58.6%のトップシェア。そのコア技術で水処理、舶用機器、ポンプ、食品機器、メディカル機器、家庭用軟水器や、蒸気・排熱利用で節電可能な省エネ機器を開発しています。ボイラ=三浦工業との知名度を誇りますが、ボイラ以外にも国内売上では「食品機器・メディカル機器」の分野が好調です。また海外売上比率も16%とのグローバル企業でもあります。
- 資本金
- 9,544百万円
- 売上
- 143,543百万円
- 従業員数
- 3,298名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。