【業界未経験歓迎】ITコンサルティング営業◆研究機関・大手企業と取引/最先端技術/サポート体制◎【転職支援サービス求人】
ビジュアルテクノロジー株式会社
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 330万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(賞与実績:30,000円~400,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区柳橋2-1-10 第2東商センター3F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <転勤> 無
求人ID:dEX-41012108
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
330万円~560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(賞与実績:30,000円~400,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区柳橋2-1-10 第2東商センター3F
勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <転勤>
無
- お仕事内容
-
■業務内容:国立研究機関や国立大学、私立大学、研究開発部門を有する企業に対して、高性能PCサーバーシステムなどの提案営業を行っていただきます。
顧客の課題をヒアリングし、課題解決に向け、システムの必要な機能、納期、金額を相談し、システム要件を決めて導入に向けた提案を行い、契約を獲得します。既存のお客様向けの営業の他、当社HPや、学会、展示会、メルマガ等がきっかけでお問い合わせ頂いたお客様への新規顧客獲得営業も行っていただきます。ニーズがあるお客様へ向けたアプローチとなります。
■業務詳細・具体的な仕事例:
・単なるセールスではなく、コンサルタントの様な動きをし、何が必要で、どんなシステムを導入すべきか提案をし、導入後も顧客フォローを行います。
・決まった営業スタイルはなく、各自のやり方、手法で営業活動ができます。工夫していることを営業同士、共有しあって、一緒に営業チームを作っていく形となります。
・商品仕入れの権限も営業に与えられています。過去の例として、当社の営業部長がNECのスーパーコンピューターの仕入れに成功し、販路拡大に成功した例もあります。
■組織構成と教育体制:営業統括部は4名です。男性3名、女性1名の配置となっております。教育体制は、メイン担当者によるマンツーマン指導および社内OJTなど業務の中で徐々に覚えて頂き、1年後には独り立ち出来る様に致します。
■魅力ポイント:
【身近なモノ・サービス誕生にも欠かせない製品】:当社が提供する製品は、我々の生活を便利にするツールに欠かせないものです。例えば、天気予報のアプリの開発の際のシミュレーションや自動車開発の際の衝突実験のデータ解析の際に当社が提供しているHPCシステムが使われています。研究開発の現場では、少しでも早く計算結果が必要であり、当社が提供する製品は、必要不可欠なものとなっています。
【研究開発の最先端に関われる】:当社のお客様は、国立研究機関や大学、研究開発部門を有する大手企業となります。業界をリードする研究者と日々、接することとなります。未来のノーベル賞候補の方などとも接し、研究開発の最先端に触れることができるお仕事です。
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界経験、職種経験は不問です。様々な業界から挑戦が可能です。
・社会人経験をお持ちの方
※数値を基に業務の改善をしている方、自ら行動出来る方を求めております。
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty転勤なし・勤務地限定
- loyalty退職金制度
- loyalty新卒・第二新卒歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・夏季休暇(7月~9月の期間で各自3日取得)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・慶弔休暇、育児休暇
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象
<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
OJTによる
<その他補足>
・職務手当
・役職手当
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
ビジュアルテクノロジー株式会社
- 事業内容
- ■事業内容:
1、HPC・AI/DL・映像分野向け計算機システムの開発・製造・販売・レンタル
2、上記に関わるエンジニアリングサービスなど
- 資本金
- 46百万円
- 従業員数
- 17名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。