• sentiment_satisfied今が狙い目

【北海道】農機のサービススタッフ(道北営業部)※東証プライム上場グループ/未経験者歓迎/残業月11h【転職支援サービス求人】

株式会社ヰセキ北海道
  • 正社員
  • monetization_on給与
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~300,000円 <月給> 185,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※4.1ヶ月分 ■モデル年収: ・400万円/35歳(主任、入社4年、未婚) ・450万円/40歳(主任、入社5年、既婚) ・500万円/45歳(係長、入社7年、既
    location_on勤務地
    <勤務地詳細1> 旭川営業所 住所:北海道旭川市東鷹栖東1条1-119-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当麻営業所 住所:北海道上川郡当麻町5条東2-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 士別営業所 住所:北海道士別市西5条12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    directions_subway最寄り駅
    <勤務地補足> 上記の他、美瑛営業所、富良野営業所、羽幌営業所、妹背牛営業所、滝川営業所※マイカー通勤可(駐車場完備) <転勤> 当面なし 最初の赴任地は希望をお伺いいたします。転勤時には、事前に面談を行い、同意のうえで決定します。 <オンライン面接> 可
    求人ID:dEX-19502700

business_center募集要項

給与
<予定年収>
300万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円~300,000円

<月給>
185,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※4.1ヶ月分
■モデル年収:
・400万円/35歳(主任、入社4年、未婚)
・450万円/40歳(主任、入社5年、既婚)
・500万円/45歳(係長、入社7年、既婚)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
<勤務地詳細1>
旭川営業所
住所:北海道旭川市東鷹栖東1条1-119-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
当麻営業所
住所:北海道上川郡当麻町5条東2-1-13
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
士別営業所
住所:北海道士別市西5条12
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
アクセス
<勤務地補足>
上記の他、美瑛営業所、富良野営業所、羽幌営業所、妹背牛営業所、滝川営業所※マイカー通勤可(駐車場完備)

<転勤>
当面なし
最初の赴任地は希望をお伺いいたします。転勤時には、事前に面談を行い、同意のうえで決定します。

<オンライン面接>
お仕事内容
農業機械の製造・販売等を行う当社のサービススタッフとして、トラクターや耕運機、田植え機、コンバインなどの農機のメンテナンス・修理をお任せいたします。
■業務内容:
(1)メンテナンス
古くなった部品の交換やオイル交換などを行います。農機ごとにマニュアルがあるのでそれに合わせて対応すればいいので初見の農機でも安心です。
※1日1~3台を基本的に一人で担当。物によっては複数名で作業します。
(2)修理
収穫時期になると農機は朝から晩まで稼働しているため、ときには故障が発生します。北海道では広大な農地を耕す農家が多いため、農機が動かないことは死活問題に。そのため、故障の連絡を受けたら直ちに現場に向かい修理します。
※休日・夜間の呼び出しは基本的にはありません。

■職務の魅力:
「北海道の農業を縁の下から支える」そんなやりがいを1年中感じられる仕事です。未経験者・異業種からのチャレンジも歓迎、安定した生活とキャリアを叶えられます。ご希望があれば茨城県のトレーニングセンターで、親会社の井関農機からトラクターや田植え機の技術研修など様々な研修を受けることができ、販売推進部の研修では最先端の技術に対しての知識も深めることが可能。農業機械整備技能など、様々な資格取得をバックアップ・支援する制度もあります。

■当社の魅力:
・全道一円にまたがり、40ヶ所の拠点を設けております。農業機械の販売、周知で大手の実績を誇っています。
・ISEKIブランドを扱う安定感のある企業です。じっくりキャリアを積み上げる事が可能です。中途社員が4割以上を占めています。
応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車運転免許(MT)
■歓迎条件:
・車や機械の整備経験者
・車や農機などの整備資格保有者
・整備系・機械系の大学専門科・専門学校や高専・工業高校など卒業された方
・車や機械に詳しい方
・整備のお仕事に携わりたいという強いお気持ちをお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
特徴
  • loyalty寮・社宅あり
  • loyalty退職金制度
  • loyalty新卒・第二新卒歓迎
雇用形態
正社員
シフト
<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数106日

土日祝休み、年末年始休暇(10日)、夏季休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※土曜は会社カレンダーにより出勤あり(土曜休み年間29日)

business_centerお仕事PR

福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(当社規定による)
家族手当:配偶者15,000円、子3,000円/人
住宅手当:7,000円~12,000円/月
寮社宅:独身寮・社宅・借上住宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象/継続雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、新入社員基礎研修、職場研修、トラクター運転研修、その他(営業実務研修や整備技術研修のカリキュラム50種程度あり)、自己啓発支援制度、社内研修(新製品発売時の販売・整備研修、実務研修)、海外研修

<その他補足>
■燃料手当(過去実績21万円/年、扶養者なしの場合は1/3)、役職手当、職能手当、技術手当、出張手当
■従業員貸付金制度、財形貯蓄制度、確定給付企業年金、社員持株制度、確定拠出企業年金、慶弔見舞金制度
■健康診断、制服支給、報奨金制度

domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down

株式会社ヰセキ北海道

事業内容
■事業内容:
農業機械の販売・修理、農業機械の製造、農業資材の販売、農業施設の施工・管理

■同社の特徴:
井関農機のグループ会社として1960年に創業し、トラクターから田植え機、コンバイン、オリジナル輸入作業機まで、1,000種類以上の農業機械を販売しています。顧客のニーズや課題を見極めた提案とタイムリーな供給を通じて、60年に渡り北海道の農業を支えてきました。拠点としては、顧客への商品販売やサービス、そして商品購入後のアフターサービスで満足してもらえるよう、道内38ヶ所の直営販売拠点と7ヶ所の整備工場を配置し、北海道全域をカバーしています。
資本金
90百万円
売上
19,490百万円
従業員数
479名
情報提供元

上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。

doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。

この求人情報をシェア